さっくは大のタマゴ好き。でも昔から『タマゴは1日1個まで』とか言われていました。
ちょっと調べてみましたのでザックリお話しします。
結論からいいますと。1日1~2個が無難です。
昔とあんまり変わらんね……。
筋トレ大学 山本義徳さんの意見
さっくの筋トレの参考にしているYouTubeで『山本義徳 筋トレ大学』というチャンネルがあります。
そこで山本さんが視聴者さんの質問に答える回がありまして、ちょうどその質問の中に今回のテーマがありました。
山本さんによると、昔からこういう話があったそうで、1940年代に鶏卵業者が1日10個1ヶ月間食べ続けたらどうなるかを調べたそう。血液検査をしたらむしろ健康になっていたという結果だった。
世論は鶏卵業者がやったんだから、嘘だろうと思っていたそうなんですが、当時の国立栄養研究所が、同様の実験をやったら同じ結果だった。
最近はどうなのか?
最近は、日本の学会がケンカ(?)しているらしく、心臓病学会と脂質栄養学会がずっと議論している。
心臓病学会はコレステロールが多いからあんまりタマゴは食べないほうがいい。
脂質栄養学会は全然問題ない。外から摂るコレステロールは体内のコレステロールに影響しない。
脂質栄養学会のほうが最近の研究では優勢とのことです。
個人的には10個食べても大丈夫と言いたいが、ちょっと保険をかけて1日5個ぐらいにしておきましょう。とおっしゃっていました。
ちなみに山本さんは朝食にタマゴ10個のオムレツを日常的に食べていたそうです。スゴッ!
山本義徳さんは、ボディビルダーの世界大会で優勝した経験を持ち、 数多くの有名アスリートを指導した経験もある 筋肉博士やで。
動画はコチラ▶筋トレする方にもオススメのチャンネルです。https://www.youtube.com/watch?v=1F_k8GXcZfY
養鶏業者さんの意見
では現在、養鶏業者さんはどうなのか調べてみますと、食品から摂取するコレステロール量が、直接『血中総コレステロール値』に反映することはないとして、
健康の維持・増進の為にも1日2個程度のタマゴを食べましょう。との事でした。
本当はもっと食べてもらいたいんだろうなぁ
常識的にこの辺やろな
なぜ、直接反映しないのかというとコレステロールの量は、体の中で一定に保たれるように調整され、肝臓で必要量の70~80%が作られており、
残りの20~30%は毎日の食事から摂取していて、その摂取量に応じて肝臓がコレステロールの量をコントロールしているから。
詳しくはコチラ▶コレステロールのキホンを知ろう/日本養鶏協会(PDF)https://www.jpa.or.jp/news/event/essay/2015/tamago_pam_150312.pdf
専門家の意見
公的機関やお医者さんの発信を見ると、タマゴ摂取に関して心筋梗塞や脳卒中、糖尿病リスクとあまり関連しないとの研究や意見が多い印象です。
ただし、可能性の話をするとリスクが全くないとも言えないようです。それと個人差が大きく一概に1日何個までとは明確にできないとの意見もありました。
それを踏まえると、基本的に1日1個までならタマゴを食べてもいい。むしろ食べたほうが有用とする論文もあるようなので、1日1個がベターになりますかね。
やっぱりこうなるよな~
安全パイやな
注意点として
タマゴにはビタミンCや食物繊維が含まれていないため、バランスの取れた食事を心がけて下さい。
その他の意見
健康食品会社やインストラクターさん等の意見
- 1日あたり2~3個までにしておくことをおすすめしますが、体質によっては少し控えめにしたほうがいい場合があります。体質と相談して慎重に決めましょう。
- 常識の範囲で取りましょう。
- 若い方なら1年に数回タマゴを10個食べる日があっても全く問題ないそうです。ただし、個人差がありますし、加齢によってコレステロールの代謝量は低下するので注意が必要。
よく考えたら、1日5個も10個も食べないよね~
あまり意識しなくてもいいってこっちゃな
コメント